蓄電池

蓄電池メーカー!あなたに最適なブランドを見つけよう

電気を効率的に貯めて、必要なときに使える蓄電池。その選択肢は年々増えており、どのメーカーを選ぶべきか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?

本記事では、家庭用メーカーをピックアップしました。ぜひご自身に合った製品を見つけるヒントにしてください。

オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社

設立 | 2011年4月1日
本社 | 京都府京都市

オムロンは「KPBP-A」シリーズを展開。マルチ蓄電プラットフォーム蓄電池という1プラットフォームで3つのシステムを構成できる特許を取得しております。
・業界最大容量クラスの16.4kWh

・特定負荷単機能タイプ |経済重視
・特定負荷ハイブリットタイプ |大容量重視
・全負荷ハイブリッド|停電対策向け

KPBP-Aシリーズ

型番 | KP-BU164-S
種類 | リチウムイオン電池
出力 | 2.0kVA/トランスユニット接続時4.0kVA
容量 | 16.4kWh
電力変換効率 | 96%
設置場所 | 屋外・屋内
寸法 | 490mm(W) × 1010mm(H) × 295mm(D)
重量 | 約150kg
電圧 | 200V
型番 | KP-BU98B-S
種類 | リチウムイオン電池
出力 | 2.0kVA/トランスユニット接続時4.0kVA
容量 | 9.8kWh
電力変換効率 | 95.5%
設置場所 | 屋外・屋内
寸法 | 490mm(W) × 741mm(H) × 295mm(D)
重量 | 約102kg
電圧 | 200V
型番 | KP-BU65B-S
種類 | リチウムイオン電池
出力 | 2.0kVA/トランスユニット接続時4.0kVA
容量 | 6.5kWh
電力変換効率 | 95.0%
設置場所 | 屋外・屋内
寸法 | 490mm(W) × 847mm(H) × 147mm(D)
重量 | 約65kg
電圧 | 200V
保証期間 | 15年間(無償)
・業界最大容量クラス(16.4kWhタイプ)
・屋内外設置可能
・壁掛け設置も可能(9.8kWhタイプのみ)
・全負荷ハイブリットタイプはパワコンが3台必要
 =スペースの確保が必要
 =設置工事費が高くなりやすい

カナディアン・ソーラー・ジャパン株式会社

設立 | 2009年 6月
本社 | 東京都中央区
住宅設置累計190,000棟達成

カナディアンソーラーは「EP Cube」シリーズを展開。世界で最も信頼できるグローバル企業No.1にも輝いています。
・米国NEWSWEEK誌「2024年世界で最も信頼できる企業ランキング」エネルギー&ユーティリティー部門 第1位に選出
・パワーコンディショナ一体型
・他にはないスタイリッシュなデザイン性

プロもおすすめの蓄電池

EP Cube

型番 | EP Cube HES-JP1-606G
種類 | リチウムイオン二次電池
出力 | 5.9kVA
容量 | 6.6kWh
電力変換効率 | 96%
設置場所 | 屋外推奨
寸法 | 600 × 1006 × 243mm
重量 | 約112kg
電圧 | 200V
稼働 | 全負荷対応
タイプ | ハイブリット
型番 | EP Cube HES-JP1-610G
種類 | リチウムイオン二次電池
出力 | 5.9kVA
容量 | 9.9kWh
電力変換効率 | 96%
設置場所 | 屋外推奨
寸法 | 600 × 1221 × 243mm
重量 | 約147kg
電圧 | 200V
稼働 | 全負荷対応
タイプ | ハイブリット
型番 | EP Cube HES-JP1-613G
種類 | リチウムイオン二次電池
出力 | 5.9kVA
容量 | 13.3kWh
電力変換効率 | 96%
設置場所 | 屋外推奨
寸法 | 600 × 1436 × 243mm
重量 | 約182kg
電圧 | 200V
稼働 | 全負荷対応
タイプ | ハイブリット
製品保証期間 | 15年間(無償)+5年延長保証(有償)
災害補償 | 10年間(有償)
定価 | 2,445,200円~3,444,000円
・取り付け機器が少ないため工事費が安く済みやすい
・200Vハイブリット型
・他にはないスタイリッシュなデザイン性
・AI連動機能がない
・拡張性がない

京セラ株式会社

設立 | 1959年4月1日
本社 | 京都府京都市
2024年 電気化学会技術賞 受賞

京セラは「Enerezza」シリーズを展開。世界初のクレイ型リチウムイオン蓄電池を採用。
・最大容量業界トップクラスの16.5kWhタイプ
・クレイ型リチウムイオン蓄電池により長寿命と高安全性を実現

蓄電池寿命は業界トップの20,000サイクル

マルチ入力型ハイブリッド蓄電システム Enerezza Plus(エネレッツァ プラス)

型番 | EGS-MC0550
種類 | クレイ型リチウムイオン蓄電池
出力 | 2.0kVA(特定負荷) / 6.0kVA(全負荷)
容量 | 5.5kWh
電力変換効率 | 95.5%
設置場所 | 屋内外設置
寸法 | W485×H562×D280
重量 | 約64kg
電圧 | 100V(オプションで200V可)
稼働 | 特定負荷型(オプションで全負荷対応可)
タイプ | ハイブリット
型番 | EGS-MC1100
種類 | クレイ型リチウムイオン蓄電池
出力 | 2.0kVA(特定負荷) / 6.0kVA(全負荷)
容量 | 11.0kWh
電力変換効率 | 95.5%
設置場所 | 屋内外設置
寸法 | W485×H562×D280
重量 | 約64kg
電圧 | 100V(オプションで200V可)
稼働 | 特定負荷型(オプションで全負荷対応可)
タイプ | ハイブリット
型番 | EGS-MC1650
種類 | クレイ型リチウムイオン蓄電池
出力 | 2.0kVA(特定負荷) / 6.0kVA(全負荷)
容量 | 16.5kWh
電力変換効率 | 95.5%
設置場所 | 屋内外設置
寸法 | W485×H562×D280
重量 | 約64kg
電圧 | 100V(オプションで200V可)
稼働 | 特定負荷型(オプションで全負荷対応可)
タイプ | ハイブリット
機器保証:15年間(無償)
容量保証:15年間で60%(無償)
災害補償:10年間(無償)
定価 | EGS-MC0550 3,036,000円
EGS-LM1100 5,236,000円
EGS-LM1650 7,436,000円
・設置後に増設可
・設置後に単機能からハイブリッドに変更可
・燃えにくい高安全性
・業界最長2万サイクル
・車の電源を使用できる
・16.5kWhは蓄電ユニット3台
・200Vと全負荷にはオプションのトランスユニットと分電盤セットLが必要
・モニターで過去データが見れない
・パワコンが大きい

シャープ株式会社

設立 | 1935年5月
本社 | 大阪府堺市

シャープは「クラウド蓄電池システム」シリーズを展開。
・電力変換効率は業界トップクラスの96.5%

クラウド蓄電池システム

型番 | JH-WB2421
種類 | リン酸鉄リチウムイオン
出力 | 4.0kW
容量 | 7.7kWh / 15.4kWh(2台)
電力変換効率 | 96.5%
設置場所 | 屋内外設置
寸法 | W458×H608×D360
重量 | 約68kg
電圧 | 200V
稼働 | -
保証 | 15年保証(有償)  10年保証(無償)
定価 | 9.5kWh / JH-WB2021  3,476,000円

シャープは、太陽光発電と蓄電池を組み合わせたトータルエネルギーソリューションを提供するリーディングカンパニーです。家庭用から商業用まで、効率的で使いやすい蓄電池を展開しています。

ジンコソーラージャパン株式会社

設立 | 2013年
法人 | 中国の大手企業であるジンコソーラーグループの日本法人
2019-2020年⽇本出荷量 第1位

ハイブリッド蓄電池システム

タイプ | JKSJP-RESS12kWh
JKSJP-RESS9kWh
JKSJP-RESS6kWh
出力 | 5.9kW
容量 | 12.3kWh / 9.2kWh/ 6.1kWh
電力変換効率 | 不明
設置場所 | 屋外
重量 | 6.1kWh:159kg
9.2kWh:196kg
12.3kWh:230kg
電圧 | 200V
保証期間 | 15年保証
定価 | 不明

ジンコソーラーは、日本ではあまり馴染みのない会社かと思いますが、世界でも有数の太陽光パネル製造メーカーです。元々は中国の会社で、現在では日本を含めて30ヵ国以上に太陽光パネルなどを供給しており、世界NO.1の太陽光パネル出荷量を誇る会社です。

スマートソーラー株式会社

設立 | 2007年4月25日
本社 | 千葉県千葉市

蓄電池つき太陽光発電システムを自社で開発

タイプ | SBT3-12B/SBT3-12C
出力 | 3.0kW
容量 | 11.5kWh
電力変換効率 | 不明
設置場所 | 塩害地域を含む屋内外設置
重量 | 約151kg
電圧 | 200V
寿命 | 12,000サイクル(33年)※1
保証期間 | 10年間(有償15年)
自然災害補償10年間
種類 | リチウムイオン蓄電池

 ※1=「1日に1サイクルの稼働」を前提に年換算しております。
目安初期費用 | 約150万円〜
・停電時に自動で自立運転する
・全負荷型で、停電時も家中のコンセントが使用可能
・200Vの電化製品にも対応している
・AI搭載で、スマホで利用状況を確認できる
・耐久性の高い構造で、塩害がある地域の屋外にも設置できる
・大容量で災害時の備えとして頼もしい性能

住友電気工業株式会社

設立 | 1897年4月
本社 | 大阪市中央区

住友電工(住友電気工業株式会社)は、「POWER DEPO(パワーデポ)」シリーズを展開。

POWER DEPO®V

型番 | PDS-1600S03E(業界最小、最軽量)
種類 | リチウムイオン蓄電池
出力 | 2.8kW
容量 | 3.3kWh / 6.6kWh(2台設置)
電力変換効率 | 93%
設置場所 | 屋外/屋内 耐塩害仕様
寸法 | 幅550×奥行275×高さ760mm
重量 | 約54kg
電圧 | 100V
稼働 | 特定負荷方式

POWER DEPO®H

型番 | PDH-6000S01
種類 | リチウムイオン蓄電池
出力 | 6.0kVA
容量 | 12.8kWh
電力変換効率 | 93%
設置場所 | 屋外
寸法 | 幅840×奥行380×高さ1,200mm
重量 | 約230kg
電圧 | 200V
寿命 | 11,000サイクル
稼働 | 全負荷
タイプ | 単機能/ハイブリット
保証期間 | 15年間(無償)
※1=「1日に1サイクルの稼働」を前提に年換算しております。
定価 | PDS-1600S03E   ¥2,090,000    
PDH-6000S01 ¥4,180,000
・POWER DEPO(パワーデポ)は、パワーコンディショナと蓄電ユニット一体型のコンパクト設計
・配線工事不要で低コスト
・コンパクトで可動式のため、狭小住宅に住んでいる方やマンションに住んでいる方も家庭用蓄電池を導入することが可能
・太陽光発電と組み合わせることで、電気使用量の増える夜間に太陽光発電で貯めた電気を使用できる
・AI制御で賢く電気を蓄えることができる

SolaX Power Network

設立 | 2012年
本社 | 中国・杭州

SolaX Power(ソラックスパワー)は、「J1ESS」シリーズを展開。

J1ESSシリーズ

型番 | J1ESS-HB58/58-1
種類 | リン酸鉄リチウムイオン電池
出力 | 3.0kW
容量 | 5.8kWh/11.5kWh
電力変換効率 | -
設置場所 | 屋外
寸法 |
重量 | 約150kg
電圧 |
稼働 |
型番 | J1ESS-HB58X/115/173
種類 | リン酸鉄リチウムイオン電池
出力 | 5.9kW
容量 | 5.8kWh/11.5kWh/17.3kWh
電力変換効率 |
設置場所 | 屋外
寸法 |
重量 | 約157kg
電圧 |
稼働 |
保証期間 | 10年間(無償)
定価 | 不明
・パワーコンディショナと蓄電ユニット一体型のコンパクト設計
・配線工事不要で低コスト

ダイヤゼブラ電機(田淵電機)

設立 | 2021年10月
本社 | 大阪府大阪市淀川区

パワコンの性能重視の方におすすめ

EneTelus(ダイヤゼブラ電機)は、「EIBS7」を展開。
・パワーコンディショナーのトップメーカー

ハイブリット蓄電システム EIBS7

型番 | EOF-LB70-TK
種類 | リン酸鉄リチウムイオン電池
出力 | 5.5kW
容量 | 7.0kWh
電力変換効率 | 96%
設置場所 | 屋外
寸法 | 580/1070/370mm
重量 | 約130kg
電圧 | 200V
寿命 | 12,000サイクル
稼働 | 全負荷
タイプ | ハイブリット
保証期間 | 15年間(無償)
定価 | 不明

蓄電池を検討する機会がなければ、あまり馴染みのない会社かもしれません。かつては「田淵電機」という社名で、太陽光発電システムから得られる直流電力を交流に変換するためのパワーコンディショナーを主力製品とするメーカーとして知られていました。

特に、地面に設置する「野立て」タイプの産業用太陽光発電の普及により、売上を大きく伸ばしました。

その後、ダイヤモンドホールディングス傘下のダイヤモンド電機の子会社となり、2021年には「ダイヤゼブラ電機」へと社名を変更しました。現在では、ダイヤモンドホールディングスのエネルギーソリューション事業の中核企業として位置付けられています。

・停電時に5,500の大出力も可能
・同時に使える電化製品が多い
・パワコンの種類が豊富
・1日2回充放電

長府工産

設立 | 1980年6月
本社 | 山口県下関市

長府工産は、「LiB Tower」を展開。

業界初の20年延長保証

ニチコン製のESS-T3シリーズのOEM製品

LiB Tower Plus


型番 | ES-T3MCK/ES-T3XCK
種類 | リチウムイオン蓄電池
出力 | 5.9kVA
容量 | 7.4kWh / 14.9kWh(2基)
電力変換効率 | 94%
設置場所 | 屋外
寸法 | W592×H436×D332 mm
重量 | 約67kg
電圧 | 200V
稼働 | 全負荷
タイプ | ハイブリット
製品保証 | 15年間(無償)+5年延長保証(有償)
災害補償 | 10年間(無償)
定価 | 1,900,000-

長府工産株式会社は、山口県下関市に本社を構える住宅設備機器のメーカー商社で、1980年6月に設立されました。

主に石油給湯器や太陽熱温水器の製造・販売を行っており、太陽光発電システムや蓄電池、オール電化製品なども取り扱っています。

・ライフスタイルに合わせて少しずつ設置を揃えていきたい
・高性能システム
・保証期間の長い製品を導入したい
・長期間の停電に備えたい
・電気代を削減したい

デルタ電子

設立 | 1991年6月
本社 | 東京都港区

デルタ電子は、「SAVeR-H」を展開。

SAVeR-H

型番 | BX_6.0
種類 | リチウムイオン電池
出力 | 2.5kW
容量 | 5.6kWh / 11.2kWh(2基)
電力変換効率 | 96%
設置場所 | 屋内・屋外
寸法 | 552(W)/596(H)/200(D)
重量 | 約75kg
電圧 | 200V
稼働 | 全負荷型・特定負荷型
保証期間 | 10年間(無償)
定価 | 不明

デルタ電子は1971年に台湾で創業した電子機器メーカーです。 「より良い明日のために革新的かつクリーンで高効率なエネルギーソリューションを提供 する」 ミッションのもと、世界中の省エネ化に貢献しています。 日本では1989年に事務所開設、現在まで産業機器からゲーム機器内部の電源、EV用充電器まで、日常のあらゆる場面でソリューションを提供。 太陽光発電用パワーコンディショナは全世界で70万台以上の出荷実績。 世界で信頼される企業です。 海外メーカーとして、2007年太陽光発電・系統連系システムに関するJET認証を初めて取得。 JET認証とは、日本の連系規定に適合す ることを証明する、電気製品の安心・安全のための第三者認証制度です。 以降、10年以上にわたり日本の設置環境にあう製品を提供し続けてきました。

・停電時、自立運転電源出力で大容量の電化製品が使えます。
・高効率な発電と蓄電で発電電力を最大限に有効利用。
・マルチストリング方式で、多種多様な屋根に対応可能
・軽量・コンパクト、屋外設置可。分離型システムを採用。
・太陽光発電と蓄電池充電がこれ一台で。ハイブリッドパワーコンディショナ。
・ファンレスによる静音設計。塩害にも優れた環境性能。
・ECONET Lite に対応。

ニチコン

設立 | 1950年8月
本社 | 京都市中京区

家庭用蓄電システムの累積販売台数、国内No.1

ニチコンは、「トライブリッド蓄電システム®」を展開。
・AI自動制御機能を搭載していて、インターネットから気象情報を取得
・蓄電池・太陽光発電・V2Hの3つを1台のパワーコンディショナで制御可能
・自立運転モードでの定格出力3kVAや5.9kVAといったハイパワー

トライブリッド蓄電システム®

型番 | ES-T3S1/ES-T3L1
種類 | リチウムイオン蓄電池
出力 | 5.9kW
容量 | 4.9kWh / 9.9kWh(2基)
電力変換効率 | 94%
設置場所 | 屋内・屋外
寸法 | W540×H418×D230 mm
重量 | 約50kg
電圧 | 200V
稼働 | 全負荷
タイプ | ハイブリット
型番 | ES-T3M1/ES-T3X1
種類 | リチウムイオン蓄電池
出力 | 5.9kW
容量 | 7.4kWh / 14.9kWh(2基)
電力変換効率 | 94%
設置場所 | 屋内・屋外
寸法 | W540×H418×D230 mm
重量 | 約61kg
電圧 | 200V
稼働 | 全負荷型
タイプ | ハイブリット
保証期間 | 15年間(無償)
定価 | ES-T3S1 / ¥1,200,000
ES-T3M1 / ¥1,700,000

数ある蓄電池メーカーのなかでも、家庭用蓄電池システムの国内累積販売台数ナンバーワンを誇るのが、京都市に本社を置く「ニチコン株式会社」です。ニチコンは1950年に設立され、アルミニウム電解コンデンサの製造を開始。その後電力・機器用コンデンサをはじめとした高性能な製品の研究開発を行い、2012年には、世界初のV2Hシステムを開発しました。現在は海外にも拠点を築いています。

・AI自動制御機能を搭載していて、インターネットから気象情報を取得
・蓄電池・太陽光発電・V2Hの3つを1台のパワーコンディショナで制御可能
・自立運転モードでの定格出力3kVAや5.9kVAといったハイパワー

ハンファジャパン株式会社 (Qセルズ)

設立 | 1984年2月
本社 | 東京都港区

V2Hを検討されている方におすすめ

Qセルズは、「QREADY」シリーズを展開。
・蓄電池・V2Hの後付け可能

QREADY

型番 | QREADY-B77-1
種類 | リチウムイオン蓄電池
出力 | 4.0kW
容量 | 7.7kWh
電力変換効率 | 93.5%
設置場所 | 屋外専用
寸法 | W458×H608×D268mm
重量 | 約73kg
電圧 | 200V
稼働 | 全負荷型
型番 | QREADY-B97-1
種類 | リチウムイオン蓄電池
出力 | 5.9kW
容量 | 9.7kWh
電力変換効率 | 94.0%
設置場所 | 屋外専用
寸法 | W458×H608×D268mm
重量 | 約87kg
電圧 | 200V
稼働 | 全負荷型
保証期間 | 15年間(無償)
定価 | QREADY-B77-1 / ¥1,991,000
QREADY-B97-1 / ¥2,651,000

Qセルズ社はドイツから生まれた会社であり、現在は「ハンファQセルズ」として韓国大手のハンファグループの傘下にあります。ドイツや韓国の技術力を有しており、日本国内でも圧倒的なシェアを誇る会社です。

Qセルズは、「QREADY」シリーズを展開。
・蓄電池・V2Hの後付け可能

リミックスポイント

設立 | 2004年3月
本社 | 東京都港区

株式会社リミックスポイントは、「Remix Battery」シリーズを展開。
・全負荷・特定負荷対応
・100V・200V家電対応

Remix Battery

型番 | RAC-01HB58X
種類 | リン酸鉄リチウムイオン電池
出力 | 3.0kW
容量 | 5.8kWh
電力変換効率 | ー
設置場所 | 屋外 / 屋内
寸法 | 749Wx1,627Hx289D(mm)
重量 | 約157kg
電圧 | 100V / 200V
稼働 | 全負荷型 / 特定負荷型
型番 | RAC-01HB115
種類 | リン酸鉄リチウムイオン電池
出力 | 5.9kW
容量 | 11.5kWh(2基)
電力変換効率 | ー
設置場所 | 屋外 / 屋内
寸法 | 749Wx1,627Hx289D(mm)
    640Wx897Hx289D(mm)
重量 | 約157kg / 約97.5kg
電圧 | 100V / 200V
稼働 | 全負荷型 / 特定負荷型
保証期間 | 10年間(無償)
延長5年間(有償)
定価 | 不明

リミックスポイントは2004年に設立された企業で、エネルギー事業だけでなく、自動車事業、レジリエンス事業、金融関連事業を展開しています。

金融関連事業に関しては、最近何かと話題になっている暗号資産の取引交換所の運営を手がけているようです。

“変化を楽しみ、新しい「スタンダード」を創造する”というビジョンを掲げており、社会が変化するタイミングで生じる課題のソリューションを手がけています。

その一環として、家庭用蓄電池事業を展開しているようです。

・様々なメーカーの既存太陽光システムをそのまま利用することができる
・停電時自動運転切り替え
・電力供給先の選択が可能
・補助金の対象機器

Looop(ループ)

設立 | 2011年4月
本社 | 東京都台東区

株式会社LOOOPは、「SOLABOX」シリーズを展開。

・選べる蓄電容量
・高性能なパワーコンディショナ
・スタイリッシュなデザイン

SOLABOX

型番 | LP-PKG-HB02058
種類 | リン酸鉄リチウムイオン電池
出力 | 3.0kW(蓄電池のみ)
容量 | 5.8kWh
電力変換効率 | ー
設置場所 | 屋外
寸法 | 749Wx1,627Hx290D(mm)
重量 | 約157kg
電圧 | 200V
稼働 | 全負荷型
型番 | LP-PKG-HB02115
種類 | リン酸鉄リチウムイオン電池
出力 | 5.9kW
容量 | 11.5kWh(2基)
電力変換効率 | ー
設置場所 | 屋外
寸法 | 749Wx1,627Hx290D(mm)
重量 | 約157kg
電圧 | 200V
稼働 | 全負荷型
保証期間 | 10年間(無償)
延長5年間(有償)
定価 | LP-PKG-HB02058 ¥2,800,000-
LP-PKG-HB02115 ¥4,300,000-

株式会社Looopは、2011年4月11日に設立されたエネルギーベンチャー企業です。

Looopは、再生可能エネルギーの普及だけでなく、災害支援にも積極的に取り組んでいます。東日本大震災をはじめ、2014年のフィリピン大型台風や2016年の熊本地震などの被災地に、独立型ソーラー発電セットを寄付してきました。

==新電力「Looopでんき」の運営==
基本料金0円、契約期間の縛りなし、解約金なしという独自のプランを提供し、多くの家庭や企業に選ばれています。2018年3月には、申込件数が10万件を突破しました。

・選べる蓄電容量
・高性能なパワーコンディショナ
・スタイリッシュなデザイン

関連記事

TOP